運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
169件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

まず、介護システムシステムのパンクというか不具合についてお聞きしたいと思います。  今年度から新たな介護システムが導入されました。科学的介護情報システム、LIFEというシステムでして、これは、従前からあったCHASEというのとVISITというのが統合されて、この四月から運用される予定となっていた。

尾辻かな子

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

私、気になるのが目標七でして、二〇四〇年までに、百歳まで健康な医療介護システムをつくっていくというものであります。これは、ほかと比べてちょっと予算が少ないなと思っておりまして、遅れて始まったからじゃないかとも思いますが、先日ようやくプロジェクトマネジャーが決まった、応募してきたのは八十六件だと。ほかの目標よりも全然多いんですね。決まったのは、結局、予算関係もあって五件。

伊佐進一

2019-03-14 第198回国会 参議院 予算委員会 第9号

二〇二五年問題に間に合うように、予防健康管理自立支援軸足を置いた新しい医療介護システムを二〇二〇年までに本格稼働させていきます、介護でもパラダイムシフトを起こしていきますと、力強い発言をしていただきました。これでかなりの頑張っている施設は同意をしました。これは日本が大きく変わるというふうに、本当に希望を持ちました。  

山口和之

2018-12-05 第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

このことをはっきりと財務省に言わないと、これは日本介護システムが崩壊します。本当に崩壊すると思います。  ですから、最後、大臣に聞きますけれども、この方向性が続くなら、介護事業者、訪問介護する事業者も通所介護する事業者もいなくなります。そして、サービスを担う職員もいなくなります。こんなことを本当にしていいのか。介護崩壊を食いとめなければいけないと思いますが、大臣の御所見、いかがでしょうか。

尾辻かな子

2017-05-11 第193回国会 衆議院 総務委員会 第17号

四月に開催されました未来投資会議におきましても、在宅医療における患者情報のモニタリング、あるいは介護分野でのデータ活用による自立支援、こういったICTやデータ活用による新たな医療介護システムについて議論がなされたところでございます。  今後、総務省といたしましても、厚生労働省など関係省庁と連携をいたしまして、健康長寿社会実現に向けて取り組みをさらに積極的に進めてまいりたいと存じます。

今林顯一

2017-03-15 第193回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

医療介護分野についての集中論議でございますけれども、そこでは、これまでレセプトや電子カルテなどに蓄積されました医療介護データ活用して、医療分野においては個人の健康状態に応じた予防健康管理を重視していくこと、あるいは介護分野におきましては、介助中心から自立支援中心へシフトして、要介護度改善在宅復帰につなげていくことによりまして、新たな医療介護システム構築していくことというような二つの

石原伸晃

2017-03-07 第193回国会 参議院 内閣委員会 第1号

このため、未来投資会議において、新たな医療介護システム構築インフラデータ民間開放形式から実質へのコーポレートガバナンス改革など構造改革の更なる総ざらいを行い、その成果年央に公表する成長戦略で具体的にお示しします。  健康・医療戦略観点からは、新しい医療介護システム基盤となる医療情報利活用に関する法律案を提出する予定です。

石原伸晃

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

例えば、官民戦略プロジェクト10に位置づけられている分野につきまして、新たな医療介護システム構築運転手が乗車をしない自動走行実行計画など、新しい具体策を打ち出しております。また、インフラデータ民間開放形式から実質へのコーポレートガバナンス改革など、横断的施策も同時に打ち出しをしております。  

武村展英

2017-02-17 第193回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

このため、未来投資会議において、新たな医療介護システム構築インフラデータ民間開放形式から実質へのコーポレートガバナンス改革など構造改革のさらなる総ざらいを行い、その成果年央に公表する成長戦略で具体的にお示しします。  健康・医療戦略観点からは、新しい医療介護システム基盤となる医療情報利活用に関する法律案を提出する予定です。

石原伸晃

2017-01-20 第193回国会 参議院 本会議 第1号

このため、成長戦略司令塔である未来投資会議において、人材不足を解消するための建設現場での生産性革命健康寿命を延ばすための予防健康管理自立支援軸足を置いた医療介護システム本格稼働、新たな有望市場を創出するための国や自治体の有するインフラデータ民間開放などについて議論しています。  

石原伸晃

2017-01-20 第193回国会 衆議院 本会議 第1号

このため、成長戦略司令塔である未来投資会議において、人材不足を解消するための建設現場での生産性革命健康寿命を延ばすための予防健康管理自立支援軸足を置いた医療介護システム本格稼働、新たな有望市場を創出するための国や自治体の有するインフラデータ民間開放などについて議論しています。  

石原伸晃

2016-11-17 第192回国会 参議院 法務委員会 第8号

その間、十日に未来投資会議で、総理発言に、医療介護パラダイムシフトを行う、新しい医療介護システムを二〇二〇年までにつくるということを発信していただきました。ただし、それはそう簡単なことではございません。  しかし、日本が本気で取り組めば、これまでの介護の価値が非常に上がってくる可能性がございます。

山口和之

2016-11-17 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

もう時間が来ておりますので、平成二十八年十一月十日に開催されました第二回未来投資会議において、安倍総理は、予防健康管理自立支援軸足を置いた新しい医療介護システムを二〇二〇年までに本格稼働をさせるというふうにおっしゃいました。その中で、その現場で働く人たち自己実現という点についても触れておられます。  

小川克巳

2016-04-22 第190回国会 衆議院 法務委員会 第13号

しかし、同時に、日本介護システムこれをやはり中長期的に維持するというには、労働市場補完性、平たく言うと、日本人優先雇用ということなんですけれども、この原則をやはり貫かれるべきです。日本人介護職就労条件改善を行わずに、外国人介護人材が安易な代替策ということになることがあってはやはりならない。  

坂本恵

2014-10-16 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

理事福岡資麿君退席、委員長着席〕  地域包括ケアシステムが成り立つためには、まさにこの認知症に関しても認知症疾患の本質を正確に認識し、そして介護に偏重せず、早期診断早期介入から始まる医療介護、そして施設地域ケア、両方大事でありまして、その両者をシームレスでつなぐ循環型医療介護システムの確立が必要だと考えています。医療介護も必要、地域施設も大事であります。  

石井みどり

2014-04-22 第186回国会 衆議院 総務委員会 第17号

あえて言うならば、ちょっと時間をいただいて恐縮なんですが、こういう大きな新しい医療システム介護システムを取り入れようという流れと、一方で、そのことを全然意識せずに、また新たに普通の病院をつくろうとしている人たちがいるわけですよ。これから病院をつくるのに五十億、七十億かかりますよ。

新藤義孝